9月13日(木)に下増田公民館で行われた”ふれあいのつどい”に園児代表として、ぶろっこりー組(年長組)が参加しました。

おじいさん、おばあさんに歌声が届きますようにと願いながら、「世界中のこどもたちが」の曲を手話を交えて披露しました。

運動会で演技する「よさこいパッション」も披露しました。まだまだ練習中ではありますが、子どもたちが踊った姿にたくさんの拍手をいただきました。
敬老の日が近いので、今回参加された方へ、子どもたちが制作した”おまもり”をプレゼントしました。「いつまでもながいきしてください」の思いを込めて作ったおまもりを喜んで受け取ってもらった子どもたち。
お別れの時は、一人ひとりにタッチをしてきました。
地域の方と触れ合うことで、思いやりの気持ちが育っていくことを願っています。