令和7年度 9月の様子「茶道教室」

9月2日(火)は、茶道教室が行われました。久しぶりの茶道だったため、お作法を確認しながら行いました。お菓子は「うさぎの月」、お花はススキ、ホオズキ、ワレモコウが飾られ、興味を持って参加することができました。 […]
9月2日(火)は、茶道教室が行われました。久しぶりの茶道だったため、お作法を確認しながら行いました。お菓子は「うさぎの月」、お花はススキ、ホオズキ、ワレモコウが飾られ、興味を持って参加することができました。 […]
7月8日(火)は、茶道教室が行われました。お作法を覚え、意識できることが増えてきました。お花(山ゆり、グラジオラス)やお菓子(願いの星)からも季節を感じます!
7月8日(火)は、茶道教室が行われました。今回のお菓子は「願いの星」で可愛いお星さまの形が人気でした☆ お花はヤマユリや紫陽花などが飾られ、和やかな雰囲気の中、お作法を教えてもらいました! […]
5月30日(金)は、英語教室が行われました。バブ先生にアルファベットを教えてもらい、ゲームやエクササイズをしながら英語を楽しく覚えることができました!
5月27日(火)は、年中長組の茶道教室が行われました。今回はお作法を教えてもらい、お菓子やお茶を楽しみました♪ 年中組さんは、今回が初めての茶道教室でした。抹茶の味に少し驚いているようでしたが、味わって飲むことができまし […]