
園の一日
- 1号認定(3・4・5歳児)
- 2号認定(3・4・5歳児)
- 3号認定(0・1・2歳児)
1号認定(3・4・5歳児)の1日の流れ
1号と2号は一緒に活動します
-
7:00預かり保育
-
8:30随時登園(〜9:00)保育室へ移動
-
室内遊び
-
10:00朝の会
-
設定保育
-
12:00昼食
-
12:30片付け
-
室内遊び
-
14:00降園時間 預かり保育に移行
-
15:00おやつ
-
15:30室内外遊び
-
18:00延長保育 おやつ
-
19:00預かり保育終了 全員降園




2号認定(3・4・5歳児)の1日の流れ
1号と2号は一緒に活動します
-
7:00随時登園(〜9:00)
-
8:30保育室へ移動
-
室内遊び
-
10:00朝の会
-
設定保育
-
12:00昼食
-
12:30片付け
-
室内遊び
-
14:00多目的室またはホールへ移動
-
15:00おやつ
-
15:30室内外遊び
-
随時降園
-
18:00延長保育 おやつ
-
19:00全員降園




3号認定(0・1・2歳児)の1日の流れ
-
7:00随時登園(〜9:00)
-
8:30保育室へ移動
-
室内遊び
-
10:00朝の会 おやつ
-
室内外遊び
-
11:15昼食
-
12:30午睡
-
14:45起床
-
15:00おやつ
-
15:30室内外遊び
-
随時降園
-
18:00延長保育 おやつ
-
19:00全員降園




年間行事
- 1号認定(3・4・5歳児)
- 2号認定(3・4・5歳児)
- 3号認定(0・1・2歳児)
1号認定(3・4・5歳児)の主な年間行事予定
1号と2号は一緒に活動します
1学期
- 4月
-
始業式入園式
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 5月
-
幼年消防クラブ入会式保育参観
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 6月
-
プール開き内科検診歯科検診視力検査
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 7月
-
七夕会終業式蔵王お泊まり会(年長)
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
2学期
- 8月
-
始業式
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 9月
-
創立記念集会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 10月
-
運動会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 11月
-
収穫感謝祭内科検診歯科検診
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 12月
-
生活発表会クリスマス会終業式
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
3学期
- 1月
-
始業式もちつき会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 2月
-
豆まき会お店屋さんごっこ小学校見学(年長)卒園お茶会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 3月
-
ひな祭り会お別れ会鎮魂の日卒園式修了式
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
園外保育
- 北釜防災公園
- 消防署見学
- 雷神山古墳
- 熊野那智神社 等
※行事は予定のため、変更となる場合があります。
2号認定(3・4・5歳児)の主な年間行事予定
1号と2号は一緒に活動します
1学期
- 4月
-
入園式
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 5月
-
幼年消防クラブ入会式保育参観
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 6月
-
プール開き内科検診歯科検診視力検査
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 7月
-
七夕会蔵王お泊まり会(年長)
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
2学期
- 8月
- 毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 9月
-
創立記念集会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 10月
-
運動会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 11月
-
収穫感謝祭内科検診歯科検診
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 12月
-
生活発表会クリスマス会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
3学期
- 1月
-
もちつき会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 2月
-
豆まき会お店屋さんごっこ小学校見学(年長)卒園お茶会
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
- 3月
-
ひな祭り会お別れ会鎮魂の日卒園式
毎月の行事(誕生会 避難訓練 英語教室 茶道教室 体操教室)
園外保育
- 北釜防災公園
- 消防署見学
- 雷神山古墳
- 熊野那智神社 等
※行事は予定のため、変更となる場合があります。
3号認定(0・1・2歳児)の主な年間行事予定
1学期
- 4月
-
入園式
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 5月
-
保育参観
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 6月
-
プール開き内科検診歯科検診
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 7月
-
七夕会
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
2学期
- 8月
- 毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 9月
- 毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 10月
-
運動会
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 11月
-
収穫感謝祭内科検診歯科検診
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 12月
-
生活発表会クリスマス会
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
3学期
- 1月
- 毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 2月
-
豆まき会お店屋さんごっこ
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
- 3月
-
ひな祭り会お別れ会鎮魂の日
毎月の行事(誕生会 避難訓練)
子育て支援
わかばクラブ(未就園児親子教室)
未就園児を対象に親子参加型の定期的な集いの場を提供しています。詳しくは こちら 。
対象 | 入会年度に3歳のお誕生日を迎えるお子様 |
---|---|
内容 | 制作、親子体操、クッキングなど |
実施回数 | 月1回程度 |
入会金 | 3,000円 |
育児相談
子育て全般に関する相談を受け付けます。まずはお電話でお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
TEL 022-398-9136